歯を健康的で美しく
神戸市中央区のクリア歯科神戸院の
セラミック治療
セラミック治療
- クリア歯科神戸院 HOME
- 審美治療
- セラミック治療
セラミック治療とは?
セラミック治療とは、歯の欠損部分を『強く、美しく、親和性の高い素材』で補う歯科治療を指します。
本物の歯と寸分変わらない綺麗な見た目の歯を作れる事がこの治療の特徴で、欠損部分の補綴だけでなく、ホワイトニングや矯正目的でセラミック治療を受けられる患者様もいらっしゃいます。
セラミック治療でできること
- ① 銀歯や変色した被せ物を白くしたい
- 自然な笑顔は相手に好印象を与えます。口を開けた時に銀歯や変色した歯が見えて気になる方は、白く自然で強度のあるセラミックによる被せ物(クラウン)、詰め物(インレー)に交換できます。
- ② 短期間の治療で歯並びを改善したい
- セラミックを使っての歯並び改善治療も可能です。被せ物を作ったり、歯の隙間をセラミックで埋めたりしますので、希望の形や色にする事ができ、短期間で歯並びを改善できます。
- ③ 白い歯を手に入れたい
- セラミックは審美性に優れ、半永久的に変色せず、強度の強い素材ですので、これを活用し半永久的な白い歯を手に入れる事ができます。人前に出る職業の方には大変お勧めの治療です。
- ④ 金属の影響のない治療を受けたい
- セラミックは金属を一切使用しない素材なので、金属アレルギーの恐れがある方でも安心して治療を受けていただけます。人体への馴染み(親和性)も高く、安心・安全な素材です。
セラミック治療の種類
- 被せ物治療(クラウン治療)
- 白い被せ物(クラウン)です。
銀歯を白い被せ物に交換はもちろんの事、部分的な歯並び改善、咬合測定により噛みあわせの改善や顎のずれの修正を行う事も可能です。
また半永久的なホワイトニング目的で行われる方もいらっしゃいます。

◎白く自然な被せ物⇒ 1本 59,400円(税込)/フルジルコニアクラウン など
- 詰め物治療(インレー治療)
- 白い詰め物(インレー)です。
お口を大きく開けた時、虫歯などの治療跡の銀色や金色、黒っぽい詰め物は気になりませんか?白いインレーに詰め替えることで、美しい笑顔を取り戻す事ができ、明るい笑顔になります。

◎白く自然な詰め物⇒ 1ヶ所 44,000円(税込)/フルジルコニアインレー など
- 銀歯交換
- 銀歯で補綴された方で、口を開けた時に目立つのが嫌だ…とういう患者様は、銀歯を白くて自然なセラミックの歯に変える治療を行います。自然な笑顔は、口元だけではなく気持ちまで明るくしてくれます。

◎銀歯を白く自然な歯へ⇒ 1本 59,400円(税込)/フルジルコニアクラウン など
- セラミック矯正
- 歯並びを改善したい歯(場合によってはその隣りの歯)を削って、歯に被せ物をすることで歯の並びを揃えたり、歯をご希望の形に整える簡易的な矯正です。
歯列を動かしていないので、厳密には矯正ではありませんので、治療期間が短く歯並びが改善できます。

症状により異なりますのでクリニックでご相談ください
- 薄いセラミックを張り付ける治療法(ラミネートべニア)
歯の表面をごく薄く削り、歯の型を取ります。
そして、その型に合わせて作られたセラミック製のシェル(付け歯のチップ)を、専用の特殊なセメントで歯に接着し、噛み合わせや歯の隙間などを調整するといった治療になります
◎白くて自然な付け歯⇒ 1ヶ所 63,800円(税込)/セラミックラミネートべニア
※全て税別価格になります
セラミック治療に使用される『ジルコニア』
当院では、セラミック治療に『ジルコニア素材』のものを中心に取り扱っております。ジルコニアは大変優れた歯科素材で、審美面・強度・安全面を兼ね備えている、歯科業界が注目する歯科素材です。
セラミックの種類
- ▼フルジルコニア
- 内側から外側まで全てジルコニア素材を使用しています。
金属を使わないので、金属アレルギーが心配の方にも最適で、チタン並みの人体との親和性があります。
色は5色ご用意しており、ご自身の歯に一番近い色のものを用いて作製します。

- ▼ジルコニアボンド(ジルコニアセラミック)
- 技工物の表面に透明感のあるセラミックを焼き付けたもので、色数が限られるフルジルコニアより、色を自由に調整できるのが特徴です。
自然な透明感が出せるため、優れた審美性・強度を持つ最高級素材です。

- ▼オールセラミック e-max
- オールセラミックとは、すべてセラミックからなる素材の総称です。
光を透過するため、まるで天然歯のような透明感があり、年月が経っても変色が少ない素材です。
なお、ジルコニアと比べると強度は多少劣りますが、審美的に優れた素材です。 - ▼ハイブリッド
- ハイブリッドとは、セラミックとプラスチックの成分が混ぜ合わされた材料のことです。
セラミックの硬さとプラスチックの粘りを兼ね備えた素材です。
年数と共に変色・変形するなどのデメリットも有ります。
当院では他のセラミック素材も取り扱っています

ジルコニアの優れた特性
ジルコニアは強く、軽く、美しく、そして体に優しい素材です。歯科用セラミック材料に求められる要素は強度があり、美しく、安心できる素材であることです。
ジルコニアは強度と靭性をもち耐久性、耐食性、耐熱性にも非常に優れ、美しく人体へのなじみも高いことから金属材料に代わるものとして注目されているセラミックなのです。
- 強くて丈夫な素材なので、しっかり物が噛める
- 金属では出せない透明感ある自然な歯を作れる
- 金属の1/3の軽さ、歯に掛かる負担も軽減されます
- 身体への親和性(馴染み)が高く、人体に優しい
- 金属を使わないので、金属アレルギーの方も安心
- 耐熱性、耐久性、耐腐食性が極めて高い素材です
当院について
- 元町駅東口より徒歩5分
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-5-9
グランドプラザトーア7F
- 078-333-6890
- ⇒GoogleMapはこちら
- ■水曜・日曜・祝日休診
※祝日のある週は水曜日も診療を行っています。
■週初めの午前診は10:30からです。
■受付は18:30まで
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:30 |
○ | ○ | / | ○ | ○ | △ | / |
15:00 ~ 19:00 |
○ | ○ | / | ○ | ○ | △ | / |